3月も半ばに入り、学校でも卒業式が行われています。
そんな暖かな3月に自動車免許の更新に行ってきました。
今回、やっとやっとでゴールド免許になる事ができました。区分の所の【金】を久々に見る事ができホッとしています。
ゴールド免許証になると任意保険料も安くなります。ですので、すぐに代理店であるディーラー担当者に連絡をして保険内容の変更手続きを。
社用車は会社名義で保険に入っていますが、諸事情でN-BOXは個人名義で加入していたのできっと大きな違いが出るのではないかと思っていました。
20等級の個人名義保険を会社の法人名義へ移してしまった為に、個人での保険は最初から始めることになってしまい保険料もそれなりに高額でした。
ザックリですが、ゴールド免許へ変更前は月額9,000円程度掛かっていた保険料が、月額7,000円台まで下がりました。大体ですが、18〜20%くらいの割引になっています。この月額2,000円程度って大きいですよね。年間で約20,000円前後の違いが出てくるのですら。
余談ですが、電気自動車のアリア B9 e-4ORCEには会社名義で20等級を割り当てているのですが、こちらは月額11,000円程度です。4年前に中古で購入して10年目の軽自動車の月額と比べるとかなり安い方ですよね。それだけ20等級の割引率が大きいと言うことです。
自動車を使うと事故を起こしてしまうリスクは必ず付きますが、安全運転をする事により同じ車種に乗っていても年間維持費が変わってきます。やはり、安全運転が一番だと再確認しました。
さて、今回初めてのオンライン講習を受けてみました。
一部の地域ではオンライン講習の受講が可能で、札幌市もその地域に入っていたのでやってみました。
好きな時間に自分のタイミングで受講できる為、日曜日で家族が買い物に出掛けている最中にチャレンジしてみました。
結果、直接受講でもオンライン受講でもやはり眠くなります。そして、寝てしまったらどうなるのかな?と思っていたら10分毎に顔写真を送る仕組みになっていました。きちんと本人が受講しているかの確認らしいですが、これが結構めんどくさい。正直これなら現地で受講していても変わらないかなってくらいものでした。
で、一応受講完了後にはこの様な完了書がスマホに届きます。
ここまではオンラインでいいのですが、新しい免許証をもらう為には結局、運転試験場へ行かなければいけません。
しかも、途中10分おきに撮影していた写真は免許証に使える訳でもなくただの確認の為のものです。
だったら、オンラインじゃなくてもいいんじゃないかと思っていました。この時までは。
実際免許証の書き換えは3月6日に行きました。この日は、午後から函館までの移動日だったのでその途中で手稲の運転試験場へ立ち寄りました。
オンライン講習の良いところは、免許証の書き換えは営業時間内であればいつ行っても受付をしてくれると言うところです。この日も運転試験場に到着した時には現地講習を受ける人達がすでに受講中のために、受付→適性検査→写真→受け取りまでがとてもスムーズに進み、正味30分かからずに新しいゴールド免許証をいただく事ができました。
自動車を保有するのであれば、ゴールド免許証を持っているだけで、かなりの節約もできます。仮にこの後に違反で点数が加算されても5年間はゴールド免許証のままです。任意保険もゴールド免許証で入り続けることができます。先に述べたN-BOXで例を挙げれば、5年間で約100,000円前後の違いが出てきます。
これを偶然読んでいる方でも、頑張ってゴールド免許証を目指してみるのはどうでしょうか?
今回は仕事と関係のない、免許更新の話になりましたが全く関係ない訳ではありません。
弊社は道内各地に社用車で伺い、施工をしております。安全運転を前提としなければお客様のもとへ辿り着くこともできません。
心に余裕のある運転をする事によって、事故を防ぎその余裕が良い施工に繋がっていると思っています。